添数(読み)てんすう(その他表記)suffix

翻訳|suffix

関連語 名詞 an

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「添数」の意味・わかりやすい解説

添数
てんすう
suffix

添数とはいっても,「数」でなくてもよく,iI によって識別できるように (xi) を考えたときの i で,そのため添字ともいう。しかし,いちばんよく使うのは,nN (自然数) に対する (xn) なので,一般の場合も含めて「添数」ということが多い。 iI について xiX を対応させると考えれば,これは IX関数として定式化できる。また,集合の添数については,fXI を考えれば,Xif-1(i) として定式化される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む