出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本」パソコンで困ったときに開く本について 情報
出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
→索引
…近来は幾多のすぐれた索引が調査研究の利便を増しているが,太田為三郎編《日本随筆索引》(増訂版1925,続編1932),上田万年・樋口慶千代共著の《近松語彙》(1930),正宗敦夫編《万葉集総索引》(1929‐31)は,出色の総合索引として著名である。【布川 角左衛門】
[西洋]
索引を表す用語インデックスはラテン語indicare(〈指し示す〉の意)に由来し,古くは目次,見出しを含む検索機能全般を意味した。また書誌や目録のようなものもインデックスと呼ばれ,とくに大文字で書かれる場合はカトリック教会の禁書目録などを指すことがある。…
※「インデックス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」