清滝権現(読み)せいりゅうごんげん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「清滝権現」の解説

清滝権現 せいりゅうごんげん

仏教守護神
娑竭羅(しゃから)竜王の3女にあたる女体竜神空海によって唐(中国)長安青竜寺鎮守神日本勧請(かんじょう)されたのがはじまり。雨ごいをおこなう場合はこの竜神にいのる。清滝(せいりょう)大明神ともいわれる。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む