清算機関(読み)セイサンキカン

デジタル大辞泉 「清算機関」の意味・読み・例文・類語

せいさん‐きかん〔‐キクワン〕【清算機関】

市場で成立した売買について、売り手と買い手の間に入って取引債権債務を引き受け、決済履行を保証する機関日本には、日本証券クリアリング機構日本商品清算機構がある。クリアリングハウス清算機構CCP(central counterparty)。→ネッティング

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む