清野保(読み)セイノ タモツ

20世紀日本人名事典 「清野保」の解説

清野 保
セイノ タモツ

昭和・平成期の農業土木学者 木曽三川水源地域対策基金理事長。



生年
明治38(1905)年8月28日

没年
平成1(1989)年9月27日

出生地
宮城県

学歴〔年〕
東京帝国大学農業土木学科〔昭和5年〕卒

学位〔年〕
農学博士

経歴
昭和5年農林省入省。山口県経済学部耕地課長、鳥取県農地部長、農林省開拓局開墾課長、計画建設各部長を歴任。36年日本農業土木コンサルタンツ理事長、43年愛知用水公団副理事長、木曽三川水源地域対策基金理事長など地域開発一筋に歩み、特に愛知用水建設の立柱となった。平成元年5月に刊行された「木曽川用水史」では編さん委員長を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「清野保」の解説

清野保 せいの-たもつ

1905-1989 昭和時代の農業土木技術者。
明治38年8月28日生まれ。農林省技師などをへて昭和30年農地局建設部長,36年愛知用水公団理事,43年同副理事長。この間,愛知用水の建設・運営に中心的役割をはたした。退官後も中東諸国の農業水利指導。平成元年9月27日死去。84歳。神奈川県出身。東京帝大卒。著作に「愛知用水史」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android