せいかい【清開】
栃木の日本酒。酒名は「飲む人の心が清々しく開く酒」という意味を込めて命名。「自然醸清開」は精米歩合65%で仕込む純米酒。ほかに純米大吟醸酒と純米大吟醸酒10年熟成古酒がある。原料米は山田錦、五百万石。仕込み水は日光連山の伏流水。蔵元の「渡邊佐平商店」は天保13年(1842)創業。純米造りにこだわり全製造量の90%が純米醸造酒。所在地は日光市今市。
出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報
Sponserd by 
清開(せいかい)
栃木県、株式会社渡邊佐平商店の製造する日本酒。純米大吟醸酒、純米酒などがある。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 