渋谷ジァン・ジァン(読み)しぶやジァン・ジァン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「渋谷ジァン・ジァン」の意味・わかりやすい解説

渋谷ジァン・ジァン
しぶやジァン・ジァン

東京都渋谷区宇田川町にある地下小劇場。 1967年に高嶋進ら演劇人がフランスのカフェ・テアトルをモデルに開設した。以来小劇場演劇拠点として,また有名・無名を問わず,さまざまな芸能人のユニークな活動の場として知られる。客席数 114 (一部可動式) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む