渡嘉敷守儀(読み)トカシキ シュギ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「渡嘉敷守儀」の解説

渡嘉敷 守儀
トカシキ シュギ


職業
俳優

生年月日
明治6年 8月19日

出生地
首里(沖縄県)

経歴
明治期の沖縄芝居の俳優。渡嘉敷守良の兄で、喜劇にすぐれ、歌劇創作者として技量人気を博していたが、早逝した。明治26年8月大阪・京都・名古屋公演を行なう。歌劇「茶売やあ」「主人妻(スーントゥージ)」はその代表作

没年月日
明治32年 6月29日 (1899年)

家族
兄=渡嘉敷守良

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む