事典 日本の地域ブランド・名産品 「渥美アールスメロン」の解説
渥美アールスメロン[果樹類]
あつみあーるすめろん
主に田原市で生産されている。渥美半島に位置し温暖な気候に恵まれる田原市では、1932(昭和7)年頃にアールスメロンの栽培が始められた。果肉は黄緑色で、果汁も多い。旬は7月〜8月。あいちの伝統野菜。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...