温泉地の現状

共同通信ニュース用語解説 「温泉地の現状」の解説

温泉地の現状

環境省によると、全国約3千の温泉地に約1万3千の宿泊施設がある(2014年度)。レジャー多様化や高齢化の進展などを受け、宿泊者数の減少傾向が続いていた。一方、観光庁本年度調査では、外国人の3割弱が訪日時に期待することとして「温泉」を挙げており、活性化への期待が高まっている。政府は20年度までに訪日客を年間4千万人に増やす目標達成に向け、温泉法を所管する環境省を中心に魅力向上策の検討を本格化させている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android