日本歴史地名大系 「湧田村」の解説 湧田村わくたむら 沖縄県:那覇市那覇湧田村[現在地名]那覇市泉崎(いずみざき)一丁目那覇の南東部に位置。泉崎(いずんざち)村の南東にある同村の属村で、北はタナカスージ(田仲小路)で泉崎村と接し、東から南は真和志(まーじ)間切古波蔵(くふあんぐわ)村、西は那覇川に面する。もと古波蔵村のうちで、一七世紀に泉崎村に移された。和久田とも記される。湧田の地名は「琉球国由来記」によると、村の東にあって周辺の田を潤す湧田井にちなむという。同井はのちに埋もれたが、康熙四七年(一七〇八)に浚渫された(同書)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by