湯ヶ島(読み)ゆがしま

改訂新版 世界大百科事典 「湯ヶ島」の意味・わかりやすい解説

湯ヶ島[温泉] (ゆがしま)

静岡県東部,伊豆市の旧天城湯ヶ島町の温泉。単純泉,セッコウ泉,50℃。伊豆半島の天城山北麓,狩野(かの)川と猫越(ねつこ)川の合流点にある。西平ノ木立,世古の滝,新宿の4ヵ所の湯場があり,湯量は豊富。千人風呂と称する大浴場や露天風呂もある。付近に浄蓮ノ滝などがあり,天城峠や八丁池を訪れるのにも便利である。川端康成の《伊豆の踊子》の舞台としても有名である。伊豆箱根鉄道修善寺駅からバスが通じる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 榊原

百科事典マイペディア 「湯ヶ島」の意味・わかりやすい解説

湯ヶ島[温泉]【ゆがしま】

天城(あまぎ)湯ヶ島[町]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の湯ヶ島の言及

【天城山】より

…狩野川本流とその支流の大見川,河津川などの上流では,豊富な冷湧水を利用して特産のワサビ栽培が行われており,また一帯ではシイタケの栽培も盛んである。天城山周辺には湯ヶ島湯ヶ野熱川(あたがわ)などの温泉があり,また八丁池,遠笠山,天城峠,国士峠,浄蓮の滝,河津七滝(かわづななだる)などの景勝地も多く,富士箱根伊豆国立公園に属する。【松本 繁樹】。…

【天城湯ヶ島[町]】より

…狩野川と支流の沖積低地は水田や果樹園に利用されているが,耕地が少なく経営規模が小さいため,年々農業の地位は低下している。富士箱根伊豆国立公園に属し,狩野川の清流に臨むところに温泉が湧出し,湯ヶ島をはじめ,嵯峨沢,吉奈,月ヶ瀬,船原などの温泉が点在する温泉郷になっている。湯ヶ島温泉は単純泉,セッコウ泉で,泉温は50℃。…

※「湯ヶ島」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android