滝宮橋(読み)たきのみやばし

事典 日本の地域遺産 「滝宮橋」の解説

滝宮橋

(香川県綾歌郡綾川町)
選奨土木遺産指定の地域遺産。
1932(昭和7)年竣工。戦前では香川県内唯一の開腹アーチ橋。高松琴平を結ぶ交通要所に架けられた

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

デジタル大辞泉プラス 「滝宮橋」の解説

滝宮(たきのみや)橋

香川県綾歌郡綾川町にある開腹アーチ橋。1933年竣工。綾川に架かる。高欄にはアールデコ風の意匠が施されている。2011年、土木学会により土木遺産認定

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android