滴水(読み)てきすい

精選版 日本国語大辞典 「滴水」の意味・読み・例文・類語

てき‐すい【滴水】

  1. 〘 名詞 〙 したたる水。また、水をしたたらすこと。
    1. [初出の実例]「右手をもて滴水を点じて、触手をあらふ」(出典:正法眼蔵(1231‐53)洗浄)
    2. 「滴水(テキスヰ)を落さば色融けて流れむずるさまを見よ」(出典:自然と人生(1900)〈徳富蘆花〉湘南雑筆)
    3. [その他の文献]〔李賀‐李夫人歌〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「滴水」の読み・字形・画数・意味

【滴水】てきすい

水のしたたり。

字通「滴」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の滴水の言及

【瓦】より

…高麗初期のものは新羅の系統を引くものであるが,しだいに簡単な文様に変わる。軒平瓦には下端が舌状に垂れるものが見られるが,これは中国の〈滴水〉の影響を受けたものである。特殊なものとしては,青磁製のものがある。…

※「滴水」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android