漁獲制限(読み)ぎょかくせいげん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「漁獲制限」の意味・わかりやすい解説

漁獲制限
ぎょかくせいげん

水産資源の維持,保全をはかるため,漁獲に対して課される種々の制限。漁獲技術の発達にまかせて無制限に乱獲を続けていけば,やがて資源量が減退し,漁業そのものの存続を危うくすることになる。資源保存を目的とする漁獲規制として,(1) 漁具漁法の制限,禁止,(2) 漁期の制限,(3) 漁場の制限,禁止,(4) 漁獲量の制限,魚の体長制限,などが行われている。日本国内では法令によって違反取締りが行われているが,国際的には漁業条約がその役割を果している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「漁獲制限」の意味・わかりやすい解説

漁獲制限
ぎょかくせいげん

漁業規制

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android