演劇団

デジタル大辞泉プラス 「演劇団」の解説

演劇団

日本の劇団状況劇場早稲田小劇場などを経た流山児祥が1970年に結成。旗揚げ公演は流山児の作・演出による「花びら雫」。その他の参加者に、悪源太義平、塩野谷正幸など。代表作に「夢の肉弾三勇士」「ザ・孫悟空」「新・邪宗門」などがある。1990年解散。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む