デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「瀬川昌坢」の解説 瀬川昌坢 せがわ-しょうはん ?-1708 江戸時代前期-中期の連歌師。瀬川昌佐の孫。延宝2年(1674)幕府に出仕。元禄(げんろく)2年から柳営連歌の第三をつとめ,法橋(ほっきょう)となる。宝永5年死去。初名は時伯。号は朽樗軒。著作に「道の枝折」「連句註釈」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例