デジタル大辞泉
「灘の塩屋」の意味・読み・例文・類語
なだ‐の‐しおや〔‐しほや〕【×灘の塩屋】
摂津国灘のあたりで塩をつくる家。
「いまさらに住みうしとてもいかならむ―の夕暮の空」〈新古今・雑中〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
なだ【灘】 の 塩屋(しおや)
- 灘のあたりにある、塩を焼く家。
- [初出の実例]「春の日は灘の塩屋の海士人もいとまありてや暮らしわぶぬらん〈藤原家隆〉」(出典:六百番歌合(1193頃)春下・六番)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 