火山餅(読み)かざんへい(その他表記)driblets

岩石学辞典 「火山餅」の解説

火山餅

熔岩の火山砕屑性の塊で,塑性変形の起こる状態で液滴状や水が跳ね返ったような状態となる特徴があるもの.このような形状はこれらが母マグマから分離して空中を飛んで衝突した結果作られたものである[Wentworth & Williams : 1932].

火山餅

火山弾(volcanic bomb)が火口から放出され着地後に固化した不定形のものを熔岩餅という.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android