災害予測図(読み)さいがいよそくず

百科事典マイペディア 「災害予測図」の意味・わかりやすい解説

災害予測図【さいがいよそくず】

地震災害火山災害など各種の自然災害に対して,地域ごとの被害や危険度を予測し,避難経路や避難所位置などの防災関係の情報を加えて地図に表現したもの。東海地震に対する震度予想図,液状化危険度判定図などはその例。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む