炭素排出権(読み)タンソハイシュツケン

デジタル大辞泉 「炭素排出権」の意味・読み・例文・類語

たんそはいしゅつ‐けん【炭素排出権】

地球温暖化原因とされる二酸化炭素を排出する権利。企業間・政府間で取引され、排出権を売買する取引市場も開設されている。二酸化炭素排出権排出枠炭素クレジット。カ―ボンクレジット。→温室効果ガス排出権排出量取引シカゴ気候取引所

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む