日本歴史地名大系 「無数原村」の解説 無数原村むすばらむら 岐阜県:益田郡小坂町無数原村[現在地名]小坂町無数原大島(おおしま)村の北、飛騨川西岸の台地上にあり、北は岩崎(いわさき)村。対岸の小坂町(おさかまち)村へは藤(ふじ)橋が架かる。村名は他村より諸穀・桑・麻・草木・竹がよく茂る生産(むす)原からきているとされる(斐太後風土記)。元禄八年(一六九五)の検地帳(小坂町教育委員会蔵)によれば高一四石余、田六反余・畑三町余。安永三年(一七七四)の地改帳(同委員会蔵)では高一五石余、田六反余・畑三町一反余。「飛騨国中案内」によれば免四割三分六厘、家数一三、うち百姓八・門屋五。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by