無線操縦(読み)ムセンソウジュウ(その他表記)radio control

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「無線操縦」の意味・読み・例文・類語

むせん‐そうじゅう‥サウジュウ【無線操縦】

  1. 〘 名詞 〙 電波によって船舶や航空機、機械などを遠隔操縦すること。無線制御。ラジオコントロール。ラジコン。〔電気工学ポケットブック(1928)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「無線操縦」の意味・わかりやすい解説

無線操縦
むせんそうじゅう
radio control

飛行機,ミサイル,船,自動車などを無線信号で遠隔操縦すること。「ラジコン」の商標で知られる模型玩具の操縦やミサイルの指令誘導方式による制御もその一種である。 (→遠隔操作 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android