焼直し(読み)ヤキナオシ

デジタル大辞泉 「焼直し」の意味・読み・例文・類語

やき‐なおし〔‐なほし〕【焼(き)直し】

[名](スル)
一度焼いたものをもう一度焼くこと。また、そのもの。「冷めた魚を焼き直しする」「ラボ写真焼き直しを頼む」
既成作品などに手を入れて新しいもののようにすること。また、そのもの。「人気ドラマのシナリオ焼き直し
[類語](2改作翻案潤色書き直す書き替える書き改める改稿リライト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む