熊さん・八っつぁん(読み)くまさん・はっつぁん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「熊さん・八っつぁん」の解説

熊さん・八っつぁん くまさん・はっつぁん

落語登場人物
熊五郎と八五郎の愛称。そそっかしくて喧嘩(けんか)っぱやい江戸っ子で,長屋ずまいの職人という設定がほとんどである。熊五郎,または両者主役で登場する落語に「大山詣り」「たらちね」「粗忽(そこつ)長屋」など多数ある。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android