熊本市動植物園(読み)クマモトシドウショクブツエン

デジタル大辞泉 「熊本市動植物園」の意味・読み・例文・類語

くまもとし‐どうしょくぶつえん〔‐ドウシヨクブツヱン〕【熊本市動植物園】

熊本市東区、江津湖のほとりにある動植物園。昭和4年(1929)熊本動物園として開園観覧車などの遊戯施設もある。
[補説]平成28年(2016)4月熊本地震で施設・園路に被害を受けて休園。平成29年(2017)2月より一部再開、平成30年(2018)12月に全面再開。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「熊本市動植物園」の解説

熊本市動植物園

熊本県熊本市にある動物園。1929年7月オープン。江津湖の湖畔に位置し、約120種700点の動物を飼育・展示する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む