父島の捕虜殺害

共同通信ニュース用語解説 「父島の捕虜殺害」の解説

父島の捕虜殺害

現代史家秦郁彦はた・いくひこ氏やノンフィクション作家梯久美子かけはし・くみこ氏の著作によると、父島捕虜となった米兵の一部は本土へ送られたが、同島が米艦載機の猛襲で孤立する中、日本軍によって8人が殺害された。戦後グアムで行われた戦犯裁判では、殺害などを指示したとして中将ら5人が死刑になった。そのうち海軍大佐は「戦意高揚」のため殺害した捕虜の内臓を食べたと証言。裁判を「戦勝国の復讐ふくしゅう」と批判した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android