片貝三ヵ山(読み)かたかいさんがさん

日本歴史地名大系 「片貝三ヵ山」の解説

片貝三ヵ山
かたかいさんがさん

片貝谷に位置する黒谷くろだに村・山女あけび村・平沢ひらさわ村の総称。寛永一八年(一六四一)それまで松倉まつくら村領で木地を伐り出していた木地師らは、木地がなくなったため山女・平沢黒谷の三ヵ山での自由な採木と四軒の家を構えて居住することを許され、年間一八〇匁の役銀の上納を命ぜられた(「木地伐出許可並木地役銀申渡書」下新川郡史稿)。木地師は平沢村に住み、その地は木地平きじだいらとよばれたが、この地に木地がなくなると、享和(一八〇一―〇四)頃に棚山たなやま(現朝日町)へ移住していったという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android