牛結核(読み)うしけっかく

百科事典マイペディア 「牛結核」の意味・わかりやすい解説

牛結核【うしけっかく】

主として牛型結核菌の感染によるウシ結核症家畜伝染病予防法で指定されている家畜の伝染性疾患の一つ。乳牛に多く牛乳を介して人にも感染する。ウシは主として肺を冒され,漿(しょう)膜,リンパ節にも波及する。ツベルクリン反応を実施して病気発生調べ,陽性のウシは廃用とする予防策をとっている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android