共同通信ニュース用語解説 「牛肉の輸入先」の解説
牛肉の輸入先
オーストラリアと米国のほか、ニュージーランドやカナダ、メキシコが主な輸入先となっている。いずれの国も環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加しており、日本に牛肉関税の撤廃を求めている。米国産牛肉は、米国で牛海綿状脳症(BSE)に感染した牛が見つかったため、2003年12月から約2年間、輸入禁止になった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...