特火点(読み)トッカテン

デジタル大辞泉 「特火点」の意味・読み・例文・類語

とっ‐かてん〔トククワテン〕【特火点】

トーチカのこと。旧日本陸軍で用いた語。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「特火点」の意味・読み・例文・類語

とっ‐かてんトククヮテン【特火点】

  1. 〘 名詞 〙 戦場で、コンクリートなどで堅固に構築し内部銃火器などを備えた防御地点。トーチカ。
    1. [初出の実例]「彼方此方へ動かして繋ぎ合せたり積み重ねたりして堡塁や特火点を作り」(出典:細雪(1943‐48)〈谷崎潤一郎〉中)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む