特許権の譲渡

産学連携キーワード辞典 「特許権の譲渡」の解説

特許権の譲渡

特許権譲渡」とは、特許権の権利一部、または全部を他の人、もしくは法人に譲ることを指す。特許権の完全な譲渡は特許庁に登録することによって行われる。また、「特許権の一部を譲渡する」とは、「特許権を共有する」と言い換えることもできる。特許権を共有すると、特許発明の実施に他の共有者の同意が必要なくなる。一方、自分の持つ権利を第三者に譲渡するには他の共有者の同意が必要となる。なお、共有している権利を放棄すると、他の共有者に帰属することになる。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む