独立行政法人化

産学連携キーワード辞典 「独立行政法人化」の解説

独立行政法人化

政府は2004年の4月より国立大学の「法人化」を目指している。国立大学が「独立行政法人化」されると大学は独立裁量権を持ち、文部科学省による制約を受けにくくなる。ただ、一方教員は「非公務員」扱いとされ、大学は一般社会の自由競争にさらされる事となる。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む