独立行政法人国立大学財務・経営センター法案

産学連携キーワード辞典 の解説

独立行政法人国立大学財務・経営センター法案

独立行政法人国立大学財務経営センター法案」とは「国立学校財務センター」の独立行政法人化国立大学法人等の教育研究環境の整備充実、財務・経営の改善支援を目的とする法案。現在の国立学校財務センターは独立行政法人 国立大学財務・経営センターとする他、その業務を規定している。法律施行、法人の設置国立大学法人法案と同様。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む