猟夫(読み)リョウフ

精選版 日本国語大辞典 「猟夫」の意味・読み・例文・類語

りょう‐ふレフ‥【猟夫】

  1. 〘 名詞 〙 狩りをする人。かりゅうど。猟師。
    1. [初出の実例]「或は野馬に乗り、猟夫と相ひ馳逐す」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一一)
    2. [その他の文献]〔蘇軾‐李杞寺丞見和前篇復用元韻答之詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「猟夫」の読み・字形・画数・意味

【猟夫】りよう(れふ)ふ

かりうど。〔荘子秋水〕夫(そ)れ水行して蛟けざるは、漁なり。陸行して虎(じこ)をけざるは、獵夫のなり。

字通「猟」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む