デジタル大辞泉
「野馬」の意味・読み・例文・類語
の‐うま【野馬】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
や‐ば【野馬】
- 〘 名詞 〙
- ① 野生の馬。また、野原に放牧されている馬。まだ調教されていない馬。のうま。のま。
- [初出の実例]「仏師等賜二祿物并野馬等一」(出典:御堂関白記‐寛弘三年(1006)一〇月二五日)
- [その他の文献]〔爾雅‐釈畜〕
- ② かげろう。陽炎。
- [初出の実例]「四大難逗、過野馬之倏迹」(出典:三教指帰(797頃)下)
- [その他の文献]〔荘子‐逍遙遊〕
の‐ま【野馬】
- 〘 名詞 〙 野飼いの馬。放牧の馬。のうま。
- [初出の実例]「野馬(ノマ)うちむれて永き日に、あかぬ快楽に酔ぬらし」(出典:暮笛集(1899)〈薄田泣菫〉尼が紅)
の‐うま【野馬】
- 〘 名詞 〙 野飼(のが)いの馬。放牧の馬。のま。
- [初出の実例]「花の秋草にくひあく野馬哉〈曾良〉」(出典:俳諧・続虚栗(1687)秋)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「野馬」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 