精選版 日本国語大辞典 「玄冥」の意味・読み・例文・類語 げん‐めい【玄冥】 〘 名詞 〙① 奥ふかくかすかなこと。また、真理の奥深いさま。〔荘子‐大宗師〕② 刑殺をつかさどる、大陰、冬、北方の神。転じて、冬の異称。《 季語・冬 》 〔運歩色葉(1548)〕〔礼記‐月令〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の玄冥の言及 【雨師】より …歴代王朝は雨師廟をまつってきた。古書に〈屛翳(へいえい)〉〈玄冥〉などの雨師の名が見える。〈畢宿(ひつしゆく)〉という星が雨を降らすとも信じられた。… ※「玄冥」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by