げん‐もく【玄黙】
- 〘 名詞 〙 ( 「玄」はおくぶかく静かな意 ) おくゆかしくて、口数のすくないこと。もの静かにだまっていること。
- [初出の実例]「静観二風物一感二年遷一、玄黙澹然憑レ榻眠」(出典:新編覆醤続集(1676)一・閑適)
- [その他の文献]〔漢書‐古今人表注〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「玄黙」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 