玉ノ海梅吉(読み)タマノウミ ウメキチ

20世紀日本人名事典 「玉ノ海梅吉」の解説

玉ノ海 梅吉
タマノウミ ウメキチ

昭和期の力士(関脇),相撲解説者



生年
大正1(1912)年11月30日

没年
昭和63(1988)年10月23日

出生地
長崎県東彼杵郡西大村町(現・大村市新城町)

本名
蔭平 梅吉

主な受賞名〔年〕
NHK放送文化賞〔昭和41年〕

経歴
二所ノ関部屋に所属。昭和5年10月初土俵を踏み、10年春新入幕。14年現役のまま二所ノ関を襲名し、20年秋関脇で引退。大関佐賀の花、神風、力道山らを育てた。26年廃業し、30年から57年までNHK解説者を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「玉ノ海梅吉」の解説

玉ノ海梅吉 たまのうみ-うめきち

1912-1988 昭和時代の力士。
大正元年11月30日生まれ。二所ノ関部屋に入門。昭和10年入幕。13年玉錦の急死で二所ノ関をつぎ,現役力士と親方をかねた。最高位は関脇。20年引退。のちテレビの相撲解説者としてしたしまれた。昭和63年10月23日死去。75歳。長崎県出身。本名は蔭平梅吉。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「玉ノ海梅吉」の解説

玉ノ海 梅吉 (たまのうみ うめきち)

生年月日:1912年11月30日
昭和時代の力士;相撲解説者
1988年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android