玉那覇正吉(読み)タマナハ セイキチ

20世紀日本人名事典 「玉那覇正吉」の解説

玉那覇 正吉
タマナハ セイキチ

昭和期の画家,彫刻家 元・琉球大教授。



生年
大正6(1917)年4月27日

没年
昭和59(1984)年7月5日

出身地
沖縄県那覇市

学歴〔年〕
東京美術学校

経歴
沖縄美術界リーダー一人で戦後最初の美術グループ「五人展」に参加。「ひめゆりの塔」や「三中健児の塔」を制作した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「玉那覇正吉」の解説

玉那覇正吉 たまなは-しょうきち

1918-1984 昭和時代後期の彫刻家。
大正7年生まれ。昭和25年沖縄で戦後最初の美術グループ「五人展」にくわわり,沖縄の美術界の基礎をつくる。「ひめゆりの塔」「乙女像」「一中健児の塔」などの設計や制作にかかわり,おおくの記念碑をのこした。琉球大教授。昭和59年7月5日死去。66歳。沖縄県出身。東京美術学校(現東京芸大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android