デジタル大辞泉
「琴桜傑将」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
琴桜傑将 ことざくら-まさかつ
1940-2007 昭和時代後期の力士。
昭和15年11月26日生まれ。34年佐渡ケ岳部屋に入門。38年入幕。腰,ひざなどの故障をのりこえ,48年32歳で53代横綱となる。優勝5回のうち4回までが大関時代。強烈なぶちかましで「猛牛」とよばれた。49年引退後,佐渡ケ岳部屋をつぐ。平成4年日本相撲協会理事。平成19年8月14日死去。66歳。鳥取県出身。本名は鎌谷紀雄。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
琴桜 傑将 (ことざくら まさかつ)
生年月日:1940年11月26日
昭和時代の元・力士(第53代横綱)
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 