琵琶のさゝ浪(読み)びわのさざなみ

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「琵琶のさゝ浪」の解説

びわのさざなみ【琵琶のさゝ浪】

埼玉の日本酒。酒名は、初代当主の出身地である滋賀琵琶湖にちなみ命名純米大吟醸酒純米吟醸酒純米酒がある。原料米は八反錦、美山錦。仕込み水は奥武蔵伏流水蔵元の「麻原酒造」は明治15年(1882)創業所在地は入間郡毛呂山町大字毛呂本郷。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android