精選版 日本国語大辞典
「生ての名聞死しての訴え」の意味・読み・例文・類語
いき【生】 て の=名聞(みょうもん)[=望(のぞ)み]死(し)しての=訴(うった)え[=満足(まんぞく)]
- ( この世では名誉であり、あの世へ行った時は地獄の閻魔(えんま)に晴れの報告ができるの意から ) 自分にとって光栄である、名誉であることにいう。⇔生きての恨み死しての嘆き。
- [初出の実例]「あら忝なの御情や。いきてのめうもん、ししてのうったへ、何事かこれに勝らん」(出典:仮名草子・竹斎(1621‐23)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 