デジタル大辞泉
「生へる」の意味・読み・例文・類語
お・える〔おへる〕【生へる】
[動ハ下一]《「お(生)う」(上二)の下一段化》
1 はえる。
「庭に桑の木一夜に―・へて」〈太平記・三〇〉
2 陰茎が勃起する。
「男根の―・へるを陸梁すると云ふほどにぞ」〈史記抄・秦始皇本紀〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
お・えるおへる【生】
- 〘 自動詞 ハ行下一段活用 〙
- ① 陰茎が勃起する。おやける。
- [初出の実例]「男根のをへるを陸梁すると云ほどにぞ」(出典:史記抄(1477)五)
- ② ⇒おゆ(生)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 