デジタル大辞泉 「生みの親より育ての親」の意味・読み・例文・類語 生うみの親おやより育そだての親おや 自分を生んでくれただけの実の親より、養育してくれた親のほうがありがたいということ。生みの恩より育ての恩。[類語]生んだ子より抱いた子 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 福祉業務支援アプリのマーケティング担当/賞与年2回/時差出勤OK/年間休日123日 株式会社SANN 東京都 港区 月給25万円~53万円 正社員 下呂の魅力を発信するSNSマーケティング担当/寮完備 株式会社リオルサ 岐阜県 下呂市 月給21万円~28万円 正社員 Sponserd by
ことわざを知る辞典 「生みの親より育ての親」の解説 生みの親より育ての親 自分を生んでくれた親よりも、育ててくれた養父母に恩愛を深く感じる。また、育ての親の方が影響が大きい意となることもある。 [使用例] 生みの親より育ての親という考え方は、わざわざそんなことを言うのもおかしいほど、常識になりきっている。アメリカの養子物語には、もう母ものメロドラマの要素はないのである[桐島洋子*淋しいアメリカ人|1971] [類句] 生みの恩より育ての恩 出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報 サービス企画・運営/SNSマーケティング/カスタマーサポート/正社員登用 株式会社リアズ 大阪府 大阪市 時給1,500円 アルバイト・パート 福祉業務支援アプリのマーケティング担当/賞与年2回/時差出勤OK/年間休日123日 株式会社SANN 東京都 港区 月給25万円~53万円 正社員 Sponserd by