生活法(読み)せいかつほう

精選版 日本国語大辞典 「生活法」の意味・読み・例文・類語

せいかつ‐ほうセイクヮツハフ【生活法】

  1. 〘 名詞 〙 この世に処してゆく方法
    1. [初出の実例]「寒風にも能く抵抗して之に堪ふるのであるか〈略〉寒風をも犯して無頓着と云ふ其全般の生活法(セイクヮツハフ)が有益であるか」(出典福翁自伝(1899)〈福沢諭吉〉老余の半生)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android