生物発電(読み)せいぶつはつでん

百科事典マイペディア 「生物発電」の意味・わかりやすい解説

生物発電【せいぶつはつでん】

生物体による電流発生をいう。細胞原形質膜の蓄電性に由来し,特に神経筋肉では活動に伴って活動電流が発生する。シビレエイデンキウナギ等の魚類では,筋肉の変形物として特別な発電器を発達させ,数十〜数百ボルト以上の直流体外に放出して,自己防衛や環境探知に用いる。→電気魚

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android