産業復興法(読み)さんぎょうふっこうほう

精選版 日本国語大辞典 「産業復興法」の意味・読み・例文・類語

さんぎょうふっこう‐ほうサンゲフフクコウハフ【産業復興法】

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] National Industrial Recovery Act訳語 ) 全国産業復興法アメリカで、初期ニューディール政策の根幹をなす法律。一九三三年六月制定。国家権力による産業統制と労働条件改善を規定する。三五年連邦最高裁によって違憲判決を受けた。略称NIRA(ニラ)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 ニラ 名詞

百科事典マイペディア 「産業復興法」の意味・わかりやすい解説

産業復興法【さんぎょうふっこうほう】

NIRA

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android