出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
田中 令子
タナカ レイコ
昭和期のバイオリニスト
- 生年
- 昭和21(1946)年9月1日
- 没年
- 昭和61(1986)年5月16日
- 出身地
- 福岡市
- 学歴〔年〕
- 桐朋学園大〔昭和44年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- タングルウッド音楽祭シルバースタイン賞〔昭和46年〕
- 経歴
- 4歳から江藤俊哉に師事。昭和44年ボストン大に留学し、在学中の46年、ボストン交響楽団の主宰するタングルウッド音楽祭でシルバースタイン賞を受賞。47年帰国後は福岡を中心にリサイタルを開き、九大や福岡大のオーケストラの指導をしていた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
田中令子 たなか-れいこ
1946-1986 昭和時代後期のバイオリニスト。
昭和21年9月1日生まれ。江藤俊哉にまなぶ。ボストン大に留学中の昭和46年,タングルウッド音楽祭でバイオリン部門最高のシルバースタイン賞を受賞。帰国後,福岡を拠点に活動,九大や福岡大のオーケストラを指導した。昭和61年5月16日死去。39歳。福岡県出身。桐朋(とうほう)学園大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
田中 令子 (たなか れいこ)
生年月日:1946年9月1日
昭和時代のバイオリニスト
1986年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 