田内城跡(読み)たうちじようあと

日本歴史地名大系 「田内城跡」の解説

田内城跡
たうちじようあと

[現在地名]倉吉市巌城 全源院

田内集落の西、むこう山から南に派生する丘陵東部、高さ五八メートルの急峻な仏石ぶつせき山の山頂に位置する。南側裾部を小鴨おがも川が流れる。建武四年(一三三七)伯耆守護に任ぜられた山名時氏による築城とされ、守護所も併設されていたと伝える。しかし時氏の子左衛門佐師義が南西方、小鴨川対岸の打吹うつぶき山に打吹城を築いて居城としたため(延文年中のことと伝える)、当城の役割は薄れたという(「伯耆民諺記」など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android